足が臭い原因の一つが、足の古い角質です。
足の角質が常在菌とあわさって、悪臭の元となる雑菌を繁殖させていきます。
正しい足の洗い方で、まず最初に足の古い角質を取り除きますが・・・。
足の角質を取り除くのであれば、足裏角質パックなら根こそぎキレイに古い角質を取れるのでは?
そう考えた私は、昔韓国旅行に行った友達がお土産でくれたエチュードハウス(ETUDE HOUSE)の「べべフットマスク(BeBe Foot Mask)」で古い角質除去にチャレンジしたことがあります。
足裏角質パックは使い方も簡単で効果がすごくて、もう「赤ちゃんのぷにぷに足!?」ってくらいにつるんつるんの足のすべすべになります!
足裏角質パックのおすすめランキングを見るそんな足裏角質パックの選び方や使い方、効果、注意点を紹介します。
足裏角質パックの選び方や使い方
「韓国コスメ」といえば女性が一度は試していて、特に角質ケアで韓国の足裏角質パックは有名です。
足裏角質パックを使えば、足の臭いの元となる古い角質が落とせます。


足裏角質パックとひとまとめに言っても、それぞれで成分も違えば効果も異なります!
足裏角質パックの成分や効果の違い、選び方や使い方について紹介します。
足裏角質パックの成分とそれぞれのメリット・デメリット
種類 | プラス効果 |
グレコール酸(フルーツ酸) | フルーツから抽出されるAHA(フルーツ酸)で、頑固な角質を除去し、皮膚の新陳代謝を高めてぷるぷる肌になる。 |
サリチル酸 | 魚の目や足のタコの除去にも使われる成分で、強力な角質除去であり、やわらかくして剥がす |
乳酸 | 皮膚の浅い部分に作用して、角質を除去する。また、美白効果もある。 |
種類 | マイナス効果 |
グレコール酸(フルーツ酸) | 浸透力が高いため、敏感肌の人は赤くなったりかゆみが生じる人もいる。 |
サリチル酸 | 赤くなったりかゆみが生じる人は少なくなったが、角質除去後に乾燥しやすくなる。 |
乳酸 | 足の角質の深い部分まで浸透することはできないので、頑固な角質は除去できない。 |
おおむね、足裏角質パックは3種類の成分で構成されていて成分によって足裏の角質除去のレベルが異なるので、「どれくらい強力なのを選ぶか?」というところですね。
評判や口コミのいい足裏角質パックを使いたいですよね!
私は中レベルのグレコール酸(フルーツ酸)のエチュードハウス(ETUDE HOUSE)のべべフットマスク(BeBe Foot Mask)で足の臭いの原因となる古い角質除去をしました。
足裏角質パックの中身
足裏角質パックの中身はどれも同じで、
- ピーリング液が入っている足の形をしたパッケージ
- 足型の袋
この2点になります。
異なっているのは、足をピーリング液に浸している時間が30分~120分と製品によって違う事です。
足裏角質パックの使い方は簡単でお手軽
足裏角質パックのべべフットマスクのべべフットマスクの使い方はとっても簡単です。
step.1 足をキレイに洗って乾かします。
足に汚れが付いていると、ピーリング液がうまく浸透しないため、最初に足をキレイに洗います。
その後に、水気が残らないように、足の指までキレイに拭き取ります。
step.2 ピーリング液を入れる。
足を入れるビニール袋を足にはめて、こぼれないようにピーリング液を入れていきます。
この時、片足づつステップ2⇒ステップ3と手順をふんだ方が簡単です。
step.3 足首でビニール袋を結ぶ
ピーリング液をいれたら、液体がこぼれないように足首でビニール袋を結びます。
結び目が付いていることが多いですが、より慎重な方はテープで止めた方がいいです。
step.4 1時間くらい放置
あとは、足裏角質パックの足を浸す時間まで待機します。
この時に動いたりするとビニール袋が破れてしまうので、なるべくそのまま待機してください。
また、ピーリング液は冬場は冷たいので、それなりの防寒対策も事前にしてください。
step.5 お風呂場で足を洗い流す
足を浸す時間が過ぎたら、お風呂場でピーリング液を洗い流します。
足裏角質パックのべべフットマスクの効果と注意点
足裏角質パックの画像で検索するとすごい画像がでてきますが、足を洗い流しても特に何も変化はなかったのです。


3,4日が経過したくらいから、足の皮が「まるで水虫!?」ってくらいにベロンベロンに剥けてきて、靴下の中ではすごい皮が剥がれてひっついています。
実際に、私が試した足裏角質パックのべべフットマスクの効果と注意点を説明します。
1週間くらいですべての足の皮が剥けます
足が臭い原因の角質ですが、足裏角質パックのべべフットマスクの効果はすごくて、もう「赤ちゃんのぷにぷに足!?」ってくらいにつるんつるんの足のすべすべになります!
だいたい1週間くらいですべての足の皮が剥けますが、「ここまで変わるものなの!?」と驚きの効果で、足の角質が全部取れました。
それまでは軽石などを使っていましたが、どうしても隅々まで手が行き届かなかったのですが・・・。
しかし、足裏角質パックはすべての足の皮が剥けます!
つまり、足裏角質パックの効果は隅々まで足の臭いの原因となる角質を除去することができました。
気をつけないといけない注意点
気持ちいいほど足の皮が剥けるのですが、途中で無理やり皮を剥がすとお肌を傷つけてしまう事があります。
つまり、自然に足の皮が剥けるのを待ちましょう。
また、夏場はサンダルなどが履けないくらいに足の皮が自然に落ちるので、見た目を気にする人は靴を履きましょう。
-
-
参考厳選!足裏角質パックを使ってわかったおすすめ評判・口コミのいいランキング
足の臭いに効果のあるおすすめのクリーム ベビーフットイージーパック:保湿効果の高い17種類の植物エキスを配合していて、3 ...
続きを見る
まとめ
足が臭い原因となる古い角質を根こそぎ落としてくれる足裏角質パックは、私は2,3ヶ月に一度はやるようにしています。
足裏角質パックは足の臭い対策で効果があるので、悩んでいる人にはぜひおすすめします。
「足裏角質パック」のメリットは、こんな感じです♪
足裏角質パックのメリット
- 古い角質を隅々まで根こそぎ落としてくれる
- お風呂で角質を取る手間が省ける
デメリットとしては、お肌が敏感肌で弱い人は赤くなったりかゆみが出る事があります。


あと、足裏角質パックのデメリットとして、すごく足の皮が剥け続けるのでいろんなところにボロボロと足の剥けた皮が落ちます・・・。
足の臭い対策で足の古い角質をとる事は重要で、足裏角質パックはベロンと根こそぎ落としてくれるのでおすすめです。
あわせて読みたい
足の臭いを消す石鹸・ボディソープは?子供から男性・女性に効果のあるおすすめランキング
今すぐ足の臭いを消す・取る石鹸・ボディソープランキングを見る 足の臭いに悩んでいるのは男性だけではなく、働く女性や子供もちょっとしたことで足が臭くなります。 足の臭いの原因は、雑菌が汗や皮脂・古い角質と混ざることです。 足の臭いを消す・取るためには、足を薬用石鹸・ボディソープで正しく洗うことが重要になります! でも、どの薬用石鹸・ボディソープが足の臭いを消すのに効果があるの?おすすめは? 「医薬部外品がいいのか?敏感肌なんだけど・・・。できたら、全身の臭いケアをしてくれる物がいいんだけど」など、人によって ...
厳選!足裏角質パックを使ってわかったおすすめ評判・口コミのいいランキング
足の臭いに効果のあるおすすめのクリーム ベビーフットイージーパック:保湿効果の高い17種類の植物エキスを配合していて、30分・60分タイプの2種類がある フットピーリングパック:5種類の香りがあり、乳酸で優しく剥けるタイプ。60~90分タイプがある。 ましゅまろ素足:肌に優しい22種類の植物由来の成分やコラーゲンで優しく剥けるタイプ。40分タイプです。 かかとどうスルんそうスルんDX:かなり安い足裏角質パック。60~90分タイプがある。 マシュマロフット:保湿成分が配合されていて、安い。60分タイプです。 ...
足の臭いを消す・取るクリームは?子供から男性・女性に効果のある製品ランキング
今すぐ足の臭いを消すクリームランキングを見る 仕事中や友達・恋人に会っている最中に、「あれ?私の足って臭い!?」と思ったことはありませんか? そんな時には、今すぐ足の臭いをどうにかしたいですね! 足専用のデオドラント製品は、色々とあるけど・・・。 足専用のデオドラント製品は、足の臭いを消す・取るクリームが一番効果があるって知ってますか? 同じように足の臭いに悩んでいた私は、足専用の消臭スプレーから消臭スティック、消臭クリームと試しました。 結論からいうと、足の臭いを消す・取るクリームが一番効果が高いとわか ...